同窓会からのお知らせ

  • 【終了】「第12回小田高自然環境フォーラム」開催のお知らせ 2022年7月2日

    私ども樫友会は平成22年度に小田原高校主催の「市民公開講座」として開始された「小田高自然環境フォーラム」を平成23年度から共催しています。 第12回となる令和4年度は次の通り開催します。 この企画は樫友会員やそのご家族だ […]

  • ウミスズメ(大正11年・絶滅危惧IA類)

    生物標本群の保存・活用(教材展示室) 2022年5月17日

    令和4年3月、生物教材室に保存されていたホトトギスのメス、ブッポウソウ、ヘラシギ、ウミスズメ、ハリモグラ、シラコバトをクリーニング・補修し、教材展示室と生物教材室に展示しました。環境省は令和元年にレッドリストを公表し、絶 […]

  • 妙大寺

    【終了】第9回 樫友ウォークへのお誘い 2022年3月3日

    【お知らせ】3月26日に予定した第9回樫友ウオークは23名のお申し込みをいただきましたが、天候不良が予報されましたので4月30日(土)の実施に変更しました。 集合時間など実施内容の変更はありません。4月16日(土)まで追 […]

  • 大磯に住んだ8人の宰相たち行程図

    【終了】第8回 樫友ウォークへのお誘い(再企画) 2021年9月29日

    コロナ禍のため中止していました樫友ウォークを久々に開催しようと、下記のとおり企画いたしました。 この企画は樫友会員やそのご家族だけでなく、一般の方も参加できます。 当日、参加者の検温やご健康確認カード記入など新型コロナウ […]

  • 「陽春の小田原城」

    善浪迪先生画「陽春の小田原城」(中等教育史料館) 2021年5月29日

    小田高の美術教師だった善浪(よしなみ)迪(すすむ)先生の油絵「陽春の小田原城」を、12年ぶりに校史展示室に常設展示しました。 この絵画は平成3年、創立九十周年記念の同窓会事業として、善浪先生と親交があった高校11回・15 […]

  • 小田高百二十年史

    『小田高百二十年史』のご案内 2021年5月22日

    母校は令和2年(2020)に創立百二十周年を迎えました。記念事業の一環として令和3年2月、『小田高百二十年史〜創立百十周年からの歩み〜』を発刊しました。百年史、百十年史と同様に、記念事業を記載し、思い出や感想をまとめた「 […]

  • 原三郎

    令和3年度企画展 東京オリンピック記念「オリンピック選手の卒業生たち」 2021年5月22日

    令和3年度企画展 東京オリンピック記念「オリンピック選手の卒業生たち」 会期:令和3年5月9日(日)~令和4年4月30日(土) 会場:中等教育史料館・校史展示室(小田原高校南館3階) 入館料:無料 事前予約制です。ご見学 […]

  • 中等教育史料館の画廊

    中等教育史料館の画廊整備 2021年5月20日

    中等教育史料館の廊下を有効に活用するため、卒業生の絵画、写真、書道作品などを展示できるように、ピクチャーレール、ワイヤーフック、遮光カーテンを整備しました。 現在、油絵の「アンヴェルスの時計台」「二宮尊徳」「秋深し」、和 […]

  • 校宝コーナー 横山大観画『初秋黎明の富嶽』

    校史ガイドご登録のお願い(中等教育史料館) 2021年5月4日

    創立百二十周年を記念して令和2年9月、小田高南館3階に「小田原高校中等教育史料館」がオープンしました。定例公開日だけでなく、個人やグループが平日でも土曜日・日曜日でもご見学できますように、校史ガイドを増やしたいと思います […]

  • ライチョウ夏毛・冬毛(明治44年・絶滅危惧II類)

    生物標本群の保存・活用(教材展示室) 2021年4月7日

    令和3年3月、生物教材室に保存されていたライチョウ夏毛・冬毛、オガサワラオオコウモリ、サカタザメ、アマミノクロウサギをクリーニング・補修し、教材展示室に展示しました。環境省は令和元年に「環境省レッドリスト」を公表し、絶滅 […]