タグ: 中等教育史料館
-
史料館公開スタッフ募集のご案内 2023年2月18日
小田高が好きな人大歓迎!史料館でボランティアをしてみませんか? 小田原高校中等教育史料館では、令和2年の開設から公開行事が増えましたので、笑顔で来館者を案内してくださるボランティアスタッフを募集しております。「小田高を卒 […]
[ カテゴリー:] -
生物標本群の保存・活用(教材展示室) 2022年5月17日
令和4年3月、生物教材室に保存されていたホトトギスのメス、ブッポウソウ、ヘラシギ、ウミスズメ、ハリモグラ、シラコバトをクリーニング・補修し、教材展示室と生物教材室に展示しました。環境省は令和元年にレッドリストを公表し、絶 […]
[ カテゴリー:] -
善浪迪先生画「陽春の小田原城」(中等教育史料館) 2021年5月29日
小田高の美術教師だった善浪(よしなみ)迪(すすむ)先生の油絵「陽春の小田原城」を、12年ぶりに校史展示室に常設展示しました。 この絵画は平成3年、創立九十周年記念の同窓会事業として、善浪先生と親交があった高校11回・15 […]
[ カテゴリー:] -
令和3年度企画展 東京オリンピック記念「オリンピック選手の卒業生たち」 2021年5月22日
令和3年度企画展 東京オリンピック記念「オリンピック選手の卒業生たち」 会期:令和3年5月9日(日)~令和4年4月30日(土) 会場:中等教育史料館・校史展示室(小田原高校南館3階) 入館料:無料 事前予約制です。ご見学 […]
[ カテゴリー:] -
中等教育史料館の画廊整備 2021年5月20日
中等教育史料館の廊下を有効に活用するため、卒業生の絵画、写真、書道作品などを展示できるように、ピクチャーレール、ワイヤーフック、遮光カーテンを整備しました。 現在、油絵の「アンヴェルスの時計台」「二宮尊徳」「秋深し」、和 […]
[ カテゴリー:] -
校史ガイドご登録のお願い(中等教育史料館) 2021年5月4日
創立百二十周年を記念して令和2年9月、小田高南館3階に「小田原高校中等教育史料館」がオープンしました。定例公開日だけでなく、個人やグループが平日でも土曜日・日曜日でもご見学できますように、校史ガイドを増やしたいと思います […]
[ カテゴリー:] -
生物標本群の保存・活用(教材展示室) 2021年4月7日
令和3年3月、生物教材室に保存されていたライチョウ夏毛・冬毛、オガサワラオオコウモリ、サカタザメ、アマミノクロウサギをクリーニング・補修し、教材展示室に展示しました。環境省は令和元年に「環境省レッドリスト」を公表し、絶滅 […]
[ カテゴリー:]